昭和の日はあいにくの雨でしたが、そんなお天気を吹っ飛ばす感動がありました。若手男性社員さんの結婚式です。
僕達おじさん組は、こんなめでたい席は久し振りやなぁ〜と言って、ウキウキ気分で楽しんでいました。やはり、若い二人の船出の日なので、感動しすぎて涙腺も緩んできました。

今年は当たり年で、5月、6月と結婚式が続きます。3連続で非常にめでたいです。おめでたのお裾分けで、6月からの新しい期も、おめでたパワーで突っ走っていきます。
昭和の日はあいにくの雨でしたが、そんなお天気を吹っ飛ばす感動がありました。若手男性社員さんの結婚式です。
僕達おじさん組は、こんなめでたい席は久し振りやなぁ〜と言って、ウキウキ気分で楽しんでいました。やはり、若い二人の船出の日なので、感動しすぎて涙腺も緩んできました。
今年は当たり年で、5月、6月と結婚式が続きます。3連続で非常にめでたいです。おめでたのお裾分けで、6月からの新しい期も、おめでたパワーで突っ走っていきます。
こんにちは!かめジョンです!今年もいただいたチューリップ🌷無事に咲きました😀
紅白!なんだかおめでたいです!
快晴の空に pink。うれしくなります❣
by スパイス大好き
こんばんは!かめジョンです!先週の2月17日雪の日☃️倉庫では若者Tさん、Mさん、師匠のTさんでパイプに塗装をしていました。体制も大変ですがテキパキと仕上げていきます。きれいにパイプも雪化粧されていました❄️某施設で使われます。お疲れさまでした!今週も頑張りましょう!
昨日の土曜日、明日の月曜日は舞鶴の現場のスリーブ入れです。特に先週は雪⛄️の日が多かったです。明日も舞鶴は雪みたいです。
今日は梅小路〜北野天満宮〜植物園の梅🌺を観にいきました。どこの梅もそれぞれその地域の特徴が出てて、なるほどと納得できました。
こんにちは!かめジョンです!早いもので立春も過ぎました!
寒い毎日ですが梅も咲こうと頑張っています。春の訪れももうそこまで。
かめジョンは少し冬眠中でしたが今年も未来に向かって少しずつ前進してまいります🌸
先月で公共工事が終わったタイミングで、舞鶴のマンション工事が着工、同時進行でお付き合いしてる建築設計事務所さんからクリニック併設マンションの設備設計依頼があり、実施設計をしながら現場管理とバタバタの2月になっています。
舞鶴といえば軍港、護衛艦の写真です。とても巨大な⛴です。三宅 由佳莉さんの歌う行進曲軍艦が浮かんできました。
今日から・・
今日から2月にはいりました。
早いもので、年明けて1か月すぎて
寒そうな一枚📷です(^_-)-☆
冬休み、海に行きました。盆地に住んでいると、
海に落ちていく夕陽に感動します!
冬の海は凛として美しいです。
by スパイス大好き